WindowsのIME切り替えショートカット

2013年9月7日土曜日

Windows

t f B! P L

Windowsでキーボードをガリガリ叩いたり、コピペを繰り返すような作業をしているとき、急にIMEが切り替わってイライラすることがありませんか?

そんなときは、恐らく指が引っかかってCTRL+Shiftを押してしまったんだと思います。
それはIME切り替えのショートカットです。
設定によっては左Alt+Shiftです。

もう一度(3つ以上のIMEがあればその数だけ)同じ操作をすれば戻ります。

複数のIMEを入れていない場合には起こりえない状況ですが、標準のMS IMEの他、ATOKやGoogle IMEを使われている方も多いでしょう。

Windows7で設定の変更は
コントロールパネル→地域と言語→キーボードと言語タブ→キーボードの変更ボタン→詳細なキー設定タブ
で。


このブログを検索

自己紹介

自分の写真
フリーランスで主にソフトウェア開発をしています。

QooQ