モバイルSuicaの会員メニューサイトにPCからログインできない(解決)

2015年11月21日土曜日

インターネット

t f B! P L

JR東日本のモバイルSuica会員メニューサイトにPCからログインしようとしたとき、正しいパスワードを入力しているにも関わらずパスワードが違うと言われていたのが解決しました。

AndroidアプリのモバイルSuicaからは同じパスワードでログインできていて、間違っていないことを確認。

Andoroidアプリからパスワードを変更するなど、思いつく限り散々試してもダメ。

結局原因は
「携帯情報端末のメールアドレス」にGmailのアドレスを設定していた。
でした。

携帯情報端末のメールアドレスを、とうの昔に使わなくなっていたSPモードのアドレス(xxx@docomo.ne.jp)に変更したらあっさりPCからもログインできました。

もうキャリアメール使ってない人も多いだろうし、そもそもなんで登録時の選択肢にあるGmailを設定してるのにエラーになるんだ?
そしてエラーメッセージがパスワードが違います??

不親切すぎる。

Andoroidアプリの画面もガラケーそのまんまだし、ろくなもんじゃないですね。
磁気カードにチャージしてあった現金の移行も、モバイルSuicaにした翌朝5時までできないし(当日の夜間バッチで一括処理しているんだろうけど)。

このブログを検索

自己紹介

自分の写真
フリーランスで主にソフトウェア開発をしています。

QooQ