先日はじめたゲーム、CarX Drift Racing Online で使っている86のセッティングを動画で公開しました。
ゲームも動画編集も、以下のスペックのPCでやっています。
随分前に作って、部品を交換しながら使い続けているデスクトップの自作機です。
OS:Windows10 Home 64bit
CPU:Intel Core i5-6600K 3.50GHz
RAM:16GB
GPU:GeForce GTX1060 3GB
コントローラー:Logicool F310
メインのストレージはSSDですが、ゲームはHDDに入れてます。
ディスプレイはLGの27UL650-Wで4Kですが、ゲームは1920x1080(FullHD)のウインドウ表示でプレイしてます。
CPUもグラボもちょっと古いので4Kをフルに活かすのは難しいですね。
サムネやオープニング/エンディングの画像編集はフリーのGIMPを、動画のカットやテロップ入れ効果音入れの編集はこれまたフリーのAviutilを利用させていただいてます。
どっちもすごいソフトですね。あれらが無料とは・・・。
画像編集や動画編集では4K買って本当に良かったと感じます。
FullHDの素材を編集するのにFullHDのモニタじゃウインドウが色々重なったりはみ出したり、とにかくストレスが溜まりますから。
ゲーム以外にも何か面白いネタがあったら動画投稿をしていこうと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿