テレビCMでおなじみのクレンジングバーム デュオ、気になりますよね。
気になりすぎて使い始めたらいい感じなので紹介します。
一番下に買い方など書きましたので、参考にしてください。
(写真はデュオ ザ クレンジングバーム クリアです。ノーマルは使い切っちゃった)

使い始めたきっかけ
家内が愛用してまして、コマーシャルでやってるやつが洗面所にあるのを見つけた私がちょっと拝借したのが最初でした。
KinKiKidsのあのコマーシャル、何がどう良いとか言わないから逆に気になりますよね。
機能・性能的にわかることは「うるおうおうおう」って部分だけですから。
バームって何さ?
バーム(balm)とは、日本語にすると香油、芳香、香水などの意味だそうです。
ですが実物は香料的な化粧品臭さは全く感じません。
香りに特徴がなくて説明しづらいのですが、無香料のハンドクリームとかの香りを想像していただくと近いかも。
洗い流してしまえば匂いが残ることもないので、他と匂いが混ざって気持ち悪いなんてこともありません。
これは男性としても使いやすい大きなポイントです。
おっさんがギャル臭かったら気持ち悪いですからね笑。
使い心地
見た目は真っ白で杏仁豆腐のようです。
付属のスパチュラを刺した感触は少しサクッとしていて、クリームとは違うし、触ってもベタベタ感はありません。

ベタベタしないから使いたい分量だけぴったり取りやすいです。
手や顔を水で濡らさず、乾いた状態で馴染ませていく感じで使いますが、すぐにスッと無色透明に変わって見えなくなります。
体温で溶けるイメージですが、真夏の気温でも溶けなかったので違うのかな?
無色透明になったあとはクレンジングオイルとかベビーオイルみたいな感触になります。
あとは洗い流せば脂汚れはすっきり落ちるし、匂いも残らずいい感じです。
私はメイクをしないのでメイク汚れの落ち具合はわかりませんが、家内は調子よく使い続けてるのでそれが答えなんでしょう。
男性でも最近の若いヤツは眉毛書いたりしてるのよく見かけますからね。
そういう人こそちゃんとしたクレンジングを使った方がいいと思いますよ。
そしてCMで歌ってるとおり、たしかに潤う!うるおうぞー!!
潤いの違いはメイクをしないおっさんにもわかります。
眉間のカサカサが落ち着きました。
メーカーさんにお願い
少し前に容器が変わって、直径が大きく、背が低くなりました。
量が変わっていないので大した問題ではないのですが・・・。
うちではデュオがぴったりのスペースに置いてたんですが、そこに置けなくなってしまいました。
あと、前の容器よりスパチュラが外れやすくなったような?
ごくたまにですが、蓋をパチンと閉めた衝撃でスパチュラが容器の中で落ちていることがあります。
前の容器では無かったような?今後改善していただきたいポイントです。
まとめ
独特の空気感で気になるデュオ ザ クレンジングバーム、本当に潤いました。
なかなかいい感じですよ。
通販で買えるので、ぜひ使ってみてください。
デュオにはいくつか種類があるので、まずはAmazonでお得なお試しセットを買って、ご自分に合うデュオを探してみるのが安全かもしれません。リンク貼っておきますね。
0 件のコメント:
コメントを投稿