2025年– date –
-
【本物の車好きに贈る】車名ロゴ×純正塗装のスマホケース!― moumou SHOP
車を愛する皆さん、スマートフォンケースにもこだわってみませんか?今回ご紹介するのは、"moumouSHOP"が手がける車好きのためのスマートフォンケース。なんと、実車と同じエンブレム&純正塗料による塗装が施された、まさに“走るガジェット”ならぬ“持ち歩... -
【千乃家】NEWつけ麺、冷やしらぁめん【千葉市緑区】
千乃家さんの新メニュー、つけ麺が始まりました! つけ麺 私は元々つけ麺が好きでして、今は無くなってしまいましたが東金の山田インター近くにあった一徹さんまでわざわざ車で行ったり、コロナ禍前の仕事帰りにはJR千葉駅ナカにあるとみ田さんにはよく立... -
【Shiwaki】ステアリングホイールフック【車内】
先日WorksBellのRAPFIX2とNARDIステアリングの組み合わせでステアリングが外せるようになりまして、色々便利になったり快適になったりしたのですが、外したステアリングをどこに置くのか問題が発生。 外したステアリングの行方 自宅 外したステアリングは... -
【NDロードスター】TEIN FLEX Z、WorksBell RAPFIX2、NARDI SPORTS タイプラリー【ファーストインプレッション】
2025年5月24日、NDロードスターの車高調とステアリングを交換しました。車高調はド定番のTEIN FLEX Z(テイン フレックスZ)、ステアリングはNARDI(ナルディ) のスポーツ タイプラリー。ボスにはWorks Bell RAPFIX2(ワークスベル ラフィックス2)を使用してス... -
【NDロードスター】ローダウンとステアリング交換で理想のスタイルへの第一歩【ドレスアップ計画始動】
2025年7月に初回の車検を迎える我が家のロードスター。あっという間の3年でした。どノーマルを堪能する期間を終え、弱点が見えてきたところからちょっとだけ手を加えていこうと思います。 はじめに:NDロードスターをもっと楽しむためのカスタム計画 うち... -
【ひだまり農園】いちご狩り・直売【千葉市緑区】
千葉市緑区近辺にはいちご狩りができる農園がたくさんあります。どこに行っていいか迷ってしまいますが、とても良い農園をみつけたのでご紹介します。 直売いちごとお菓子 いちご 2025年、ひだまり農園さんでは15品種ほど扱いがあるとのこと。各品種の名前... -
【SUPERCLASSIC】薄い財布【abrAsus】
長年使ってきた普通の2つ折り財布がボロボロになったので、薄いコンパクト財布に買い替えました。 すっかりキャッシュレスな世の中 完全キャッシュレスの世界はまだもう少し先になりそうですが、かなり進んできましたね。 クレジットカードはiPhoneのウォ... -
【認定聴覚保護具】loop Experience2 Plus【耳栓】
愛用していた耳栓が傷んだので、気になっていた耳栓に買い替えました。 loop Experience2 Plus せっかく買うなら高機能でおしゃれなものということで、ちょっと前から気になっていたloop。 調べてみたら種類がたくさんあって迷ってしまいました。 前に使っ... -
Vineen 静電気防止ブレスレット
2024年から2025年に変わりました。この冬は乾燥がひどくて静電気も激しいですね。 静電気防止ブレスレット 不快な静電気の対策は色々ありますが、毎年ブレスレットに頼っています。 シーズンが終わる頃にはボロくなったり無くしたりするので、大体毎年買う... -
【NDロードスター】安いセンターコンソールトレイ【980円】
NDロードスター(ND5RC)に乗り換えて早くも3年目。多分ほとんどの方が買うであろうセンターコンソールトレイのご紹介です。私も納車直後に取り付けました。 センターコンソールトレイとは NDロードスターの数少ない収納であるセンターコンソールボックス。...
1