【Volam】前後2カメラ一体型ドラレコ2機種レビュー【COOAU】

ドラレコ2機種レビュー

ここ数年、毎年壊れて買い替えている気がします。

目次

これまでに使った機種

以前乗っていたトヨタ86(ZN6)にはイエローハットで一番安かったPAPAGO!という機種。可もなく不可もなく、故障することもなく車買い替え時に付けたまま譲渡。

乗り換えた車がMAZDAのNDロードスター。2022年式で、俗に言われるND1の最終型です。これ以降に使った機種をご紹介します。

JADO T860

最初に使った機種はルームミラー型、前後2カメラ分離式のJADO製。ごく一般的なスペックで1万円ちょっとのものでした。昼は液晶を消して鏡として使わないと何も見えないし、夜は後続車なしであれば明るく映ってよかったのですが、ちょっと背の高い後続車がいると白飛びしてしまって画面真っ白。30fpsなのでカクカクした動画のような見え方に違和感がありました。

30fpsとは1秒間に30回めくられるパラパラ漫画と思ってください。60fpsの製品もありますが高価だし、無限fpsとも言える本当の鏡に比べたらまだまだ違和感があると思います。120fpsを超えるような製品が出てきたらまた試してみたい気がします。

2024年9月現在、まだAmazonで買えますね。ちょっと値上がりしたようですが、Amazonが一番安いかも。販売ページはこちら → JADO T860

このルームミラー型はリアカメラが接触不良になり、後ろの録画ができなくなったため残念ながら廃棄しました。

ロードスターのウインドウブロッカーに無理やり固定していたので、配線を痛めてしまったようです。一般的な形状の車両のリアウインドウ等に普通に固定していればこのような故障は起こりにくいとおもいます。JADO製品が悪いわけではありません。

COOAU D20S

次の機種はCOOAU製のD20Sという前後2カメラ一体式のものです。6000円前後でした。NDロードスターは2シーターのオープンカー。後ろの画像は室内から録画すれば良いのでは?と思ったのと、リアカメラを引き回して設置するのが面倒だったので選んでみました。

当たり前ですが、後ろの録画は車内が映り込んでしまうものの、車間距離を詰められなければ後続車のナンバーまでバッチリ映っていて、ドラレコとしてきちんと機能していました。

ボタン確認音や起動音、終了音も完全に消せて、録画した画質も問題なく気に入ってました。

そもそもドラレコなんて付けたくて付けているわけではないので、起動音や終了音を鳴らすとか、衝撃を検知したからファイルを保存するなどとしゃべったりして、存在を主張しないでほしいんです。黙って仕事をしてくれればいい。

しかし使い始めて10ヶ月ほど経ったころ、電源ONで再起動を繰り返すようになってしまいました。

保証期間内だったのでサポートに問い合わせたところ、交換または返金対応になるとのことでした。気に入っていたし配線をやり直すのが面倒だったので交換を希望しましたが、在庫切れのため返金になるとのこと。

保証期間内の返金なので当然満額だろうと思ったら、なんと半額の返金になると。交渉の結果1,000円だけ上乗せしてくれましたが、ちょっと解せないですよね。まぁ1年近く使えたし、元々安かったから仕方ないかと妥協しました。

あ、そうそう。この機種の吸盤は弱かったです。両面テープのステーも付属していましたが、ガラスに貼りたくなかったので吸盤を使っていたのですが、極端に暑い日と寒い日は剥がれてぶらーんとなっていることが多かったです。

2024年9月現在、Amazon、楽天、Yahooショッピングとも在庫切れです。故障でサポートとやりとりした感触から、もう在庫が復活することはないのでは?と思っています。勝手な想像ですが、ある程度作ってそれを売り抜けたら次の機種を出すみたいな商売をしている気がします。

もう手に入らないであろう機種なので、雰囲気がわかる画像だけ掲載しておきます。

COOAU D20S本体
COOAU D20S設置イメージ

今回購入した機種

Volam

次に選んだのがVolamというメーカーですが、機種名や型番が不明です。箱にも説明書にも書いていなくてわかりません。そもそもVolamというのがメーカー名なのかも不明です。価格帯は6,000円付近でCOOAU D20S同様に前後2カメラ一体型です。楽天やYahooショッピングでは扱っていないようです。

Amazonの販売ページはこちら → Volam

悩んだのはAmazon限定ブランドとされているLAMTTO C310Jという機種。たぶん今回私が購入したものと同じです。OEMでしょうがどちらが本家なんでしょうね?LAMTTOはYahooショッピングにも扱いがありました。

Amazonの販売ページはこちら → LAMTTO C310J

Amazonの中でも全く同じだと思われるものが6,000円台から20,000円近くまでと、とんでもない値幅で販売されているようです。お気をつけください。また、タイムセールやクーポンやポイントアップなどを考慮して、なるべく安く買ってくださいね。

配線が流用できたら本体だけ差し替えようと思ったのですが、COOAUはマイクロUSB、VolamはUSB-Cで合わず。変換アダプタでの対応も考えましたが、見た目がゴチャゴチャしそうなので却下。配線からやり直しました。

電源はヒューズからではなくアクセサリーソケットなので、配線を隠すだけの30分程度の作業なんですけどね。

では今回購入したVolamを見ていきましょう。まずは外箱。メーカーも型番もわかりません・・・。

Volam外箱

内容物です。本体、配線(アクセサリーソケット用)、吸盤ステー、両面テープステー、データ用ケーブルとクリップ、配線を内装に押し込む棒、取説。SDカードは64GBのものが本体に刺さっています。

Volam内容物

本体前側です。画像左のカメラが回転します。銀色の部分でねじれる感じです。

Volam本体前側

後ろ側です。液晶画面がついています。リアカメラはねじって後ろを向けた状態です。

Volam本体後側

設置したイメージです。

Volam設置イメージ

数日使ってみましたが、暑い日に落ちることもなくドラレコとしては問題なく使えていると思います。

が、いくつか気に入らない点が・・・。

まず設定ですが、液晶画面が小さいから仕方ないとはいえ、フォントが潰れてしまっていて半角数字が読めません。日時を合わせるのに苦労しました。

そして一番の問題。起動音、終了音が消せない。シャララーンみたいな派手な音がうるさいです。音量も下げられない模様。小さいスピーカーで大音量を鳴らすから音が割れてしまって耳障りで仕方ない。ボタン確認音は消せただけに残念です。がまんできなくなったら本体のスピーカーを外すか潰す改造をしちゃうかもしれません。

今後しばらく使ってみて、何か気づいたらこの記事を更新していきたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次